MKメディア

京都のタクシー会社が運営するライフスタイルメディア

特集

中村哲医師から受け継がれる現地アフガニスタンでの活動②|MK新聞連載記事

MKタクシーの車内広報誌であるMK新聞では、フリージャーナリストの加藤勝美氏及びペシャワール会より寄稿いただいた中村哲さんの記事を、2000年以来これまで30回以上にわたって掲載してきました。 加藤勝美氏が寄稿した、MK新聞2021年4月1日掲載記事です。

神戸国際大学との産学連携|MKホスピタリティ勉強会レポート

MKタクシーはこの度、神戸国際大学との産学連携事業として、ジャンボタクシーで京都の寺社仏閣などを巡る「MKホスピタリティ勉強会」を開催いたしました。神戸国際大学 経済学部 国際文化ビジネス・観光学科 服部淳一専任講師のゼミ所属の学生8名に参加いた…

綿善旅館「楽しい催しがたくさん。身近に楽しめる老舗旅館」

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞で、柳馬場六角下ルの綿善旅館を紹介しました。MK新聞2021年4月1日号の掲載記事です。

書評『白い土地 ルポ福島「帰還困難地域」とその周辺』三浦英之著|MK新聞掲載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞の2021年4月1日号掲載の、書籍の感想・書評記事です。 三浦英之著『白い土地 ルポ福島「帰還困難地域」とその周辺』(集英社クリエイティブ 2020年10月 1,800円)を読む。著者:大麻 淳(現代思想研究会会員)

コロナ禍でも夜勤ハイヤーで夢の実現へ着実にキャリアアップ 人見純平社員インタビュー

MKタクシーでは、将来のファーストハイヤー候補生として、トラベルコーディネーターの新卒採用を行っています。今回は、トラベルコーディネーターとして新卒入社し、ジャンボハイヤードライバーとして本格的に活躍をはじめるタイミングでコロナ禍に直面した…

エッセイ「本だけ眺めて暮らしたい」【396】|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、大西信夫さんによる様々な身近な事柄を取り上げたエッセイ「本だけ眺めてくらしたい」を前身を1988年5月22日から連載しています。MK新聞2021年4月1日号の掲載記事です。

山の一家*葉根舎「葉根たより」【52】|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、山の一家*葉根舎(はねや)の「葉根たより」とその前身記事を1998年12月16日から連載しています。MK新聞2021年4月1日号の掲載記事です。

フットハットがゆく【328】「記憶力」|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、塩見多一郎さんのエッセイ「フットハットがゆく」を2001年11月16日から連載しています。MK新聞2021年4月1日号の掲載記事です。

新卒トラベルコーディネーターに聞く!吉田皓一朗「班長として年上のドライバーも指導」

MKタクシーのドライバーは、観光のお客様・海外のお客様、ビジネスのお客様などそれぞれのお客様に合った対応を日々追及しています。時には上司や先輩からノウハウを受け継ぎ、時には新たなニーズに応えるべく創意工夫を重ねています。今回は、大卒トラベル…

オンラインツアーで楽しむ京都観光!介護施設向け「柳谷観音楊谷寺」ツアーを紹介!|MKトラベル

2021年3月18日(木)、MKトラベルにて「介護施設向け」の柳谷観音楊谷寺オンラインツアーを催行しました。介護施設向けと一般的なオンラインツアーは、どのような違いがあるのでしょうか? これまで、コロナの影響によって京都へなかなか行くことのできない方…

グローバル・ビジネス・レポート【93】「新型コロナウイルスと研究室表彰」|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、長岡技術科学大学に協力いただき、「グローバル・ビジネス・レポート」を2013年2月1日から連載しています。MK新聞2021年1月1日号の掲載記事です。筆者プロフィールは新聞掲載時点のものです。

MK初の女性ファーストハイヤードライバー 山本瑠美社員インタビュー

MKタクシーには、多くのドライバーが在籍していますが、その中でもサービスや運転技術で最高峰に位置するのが「ファーストハイヤー」です。今回は、2019年に女性として初めてのファーストハイヤーとなったメンバーの一人である山本瑠美社員に話を聞きました。

エッセイ「本だけ眺めて暮らしたい」【395】|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、大西信夫さんによる様々な身近な事柄を取り上げたエッセイ「本だけ眺めてくらしたい」を前身を1988年5月22日から連載しています。MK新聞2021年3月1日号の掲載記事です。

山の一家*葉根舎「葉根たより」【51】|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、山の一家*葉根舎(はねや)の「葉根たより」とその前身記事を1998年12月16日から連載しています。MK新聞2021年3月1日号の掲載記事です。

フットハットがゆく【327】「暗闇オバケ」|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、塩見多一郎さんのエッセイ「フットハットがゆく」を2001年11月16日から連載しています。MK新聞2021年3月1日号の掲載記事です。

定年退職者インタビュー「嵯峨野の鬼と呼ばれるほどに」加藤竜夫社員

MKタクシーのドライバーとして24年7ヵ月、73歳まで勤め上げ、「嵯峨野の鬼」とも呼ばれた西五条営業所の加藤竜夫(かとう たつお)社員に、観光ドライバーとして心がけたことや、後輩・家族へのメッセージをうかがいました。 記事は、MK新聞2008年7月1日号の…

中村哲医師から受け継がれる現地アフガニスタンでの活動|MK新聞連載記事

MKタクシーの車内広報誌であるMK新聞では、フリージャーナリストの加藤勝美氏及びペシャワール会より寄稿いただいた中村哲さんの記事を、2000年以来これまで30回以上にわたって掲載してきました。 加藤勝美氏が寄稿した、MK新聞2020年7月1日掲載記事です。

「パトリックと本を読む 絶望から立ち上がるための読書会」を読む|MK新聞掲載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞の2021年1月1日号掲載の、書籍の感想・書評記事です。 ミシェル・クオ著 神田由布子訳『パトリックと本を読む 絶望から立ち上がるための読書会』(白水社 2020)を読む。著者:片岡 雅子(三重県 公共図書館職員)

オンラインツアーって?Q&A形式の解説付き~これで疑問解決~

MKタクシーではオンラインツアーを行っており、「Zoom」を使って現地から生中継でお届けしています! ですが「オンラインツアー」と聞いて、どんなイメージが思い浮かびますか?「オンライン」ならパソコンを使うのかな、オンラインで「ツアー」なら現地に行…

MKグループによる新型コロナ医療従事者無償送迎 ドライバーも「役に立ててうれしい」

MKグループでは、新型コロナウイルス感染症に対応されている医療従事者に通勤などのストレスをやわらげ業務に専念いただけるよう、ジャンボタクシー又はミニバンタイプのタクシーを提供し、移動手段を無償で提供してきました。事業の概要と、担当ドライバー…

エッセイ「本だけ眺めて暮らしたい」【394】|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、大西信夫さんによる様々な身近な事柄を取り上げたエッセイ「本だけ眺めてくらしたい」を前身を1988年5月22日から連載しています。MK新聞2021年2月1日号の掲載記事です。

山の一家*葉根舎「葉根たより」【50】|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、山の一家*葉根舎(はねや)の「葉根たより」とその前身記事を1998年12月16日から連載しています。MK新聞2021年2月1日号の掲載記事です。

定年退職社員インタビュー「札幌は我が人生 団結こそが札幌MKを支える力」中島良英社員

MKタクシーに29年9ヵ月勤め上げ勤め上げた伏見営業所・中島良英社員。2009年4月の札幌MK開業の際、新人ドライバー教育担当教官として札幌MKへ出向した。今日多くのお客様にご支持いただく札幌MKの基礎を築いた中島教官に話をうかがった 記事は、MK新聞2011…

MKメディア記事閲覧数ランキング【2020年版】

MKタクシーが運営するライフスタイルメディア「MKメディア」。2020年もタクシー会社ならではの観光情報等を、年間100本以上発信してきました。 そのなかで、閲覧数(ページビュー)が多かった記事を順番に紹介していきます。

【2020年】MKタクシー公式ツイッター閲覧数ランキング

2020年もMKタクシー公式ツイッターをご覧いただきありがとうございました。 昨年をふりかえって、人気のツイートをまとめてみました。閲覧数の多かったツイートをランキング順にご紹介します。

フットハットがゆく【326】「馬、鹿、ヤギ」|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、塩見多一郎さんのエッセイ「フットハットがゆく」を2001年11月16日から連載しています。MK新聞2021年1月1日号の掲載記事です。

山の一家*葉根舎「葉根たより」【49】|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、山の一家*葉根舎(はねや)の「葉根たより」とその前身記事を1998年12月16日から連載しています。MK新聞2021年1月1日号の掲載記事です。

エッセイ「本だけ眺めて暮らしたい」【393】|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、大西信夫さんによる様々な身近な事柄を取り上げたエッセイ「本だけ眺めてくらしたい」を前身を1988年5月22日から連載しています。MK新聞2021年1月1日号の掲載記事です。

定年退職社員インタビュー「MKの歴史を目の当たりに」南畑昌司 社員

なんと、1972年入社。現役のMK社員の中では最も、といってよいほどMKの歴史を目の当たりにしてきた南畑昌司社員(山科営業所)が、去る7月30日、70歳を区切りに引退した。MKとともに36年3ヵ月、南畑昌司(みなみはた まさもり)社員に話をうかがった…

1996イギリス語学留学 英語で世界中の人と意思疎通できることを実感|MKタクシー田中悟

1992年に始まり、時代に合わせて改善・強化し続けてきたMKの海外研修。京都MKハイヤー課の田中悟(たなか さとる)社員によるレポートを紹介します。